大栄建設株式会社
業 種 :
勤務地 :
JOB VACANCIES
宇部市と共に…95年
世代を結び未来へ


山口県鴻城高校 出身
新田 優香 さん

柏市立柏高校 出身
松崎 裕多 さん
部 署 | 土木工務部 |
---|---|
入社年 | 2022年 |
趣 味 | 洗車・映画 |
性 格 | 実直 |
入社して学びたいこと・したいこと
道路やトンネルなど日常生活に欠かせない部分に携わり、その上仕事の結果が目に見えて分かるところに感銘を受けて、大栄建設への入社を県外からですが決めました。今は新しい地で生活、環境に慣れるので精いっぱいですが、いずれは仕事にも慣れて、資格を沢山取りたいです!大きな重機の免許や現場で活躍する機器など、会社のため、自分のためにも勉強していきたいと思います。

山口農業高校 出身
末田 流聖 さん
部 署 | 土木工務部 |
---|---|
入社年 | 2022年 |
趣 味 | 映画鑑賞 |
性 格 | 明るい |
入社して学びたいこと・したいこと
大栄建設は幅広い分野での工事を行っており、他の会社とは違った経験をすることが出来ると思い、入社しました。これから現場に携わる回数も多くなっていくと思うので、言われたことはきちんとメモを取り、分からないことはすぐに聞き、少しずつ覚えて頑張っていきたいです。また、多くの専門用語や工事の手順など、必要になっていくことをどんどん学んで吸収したいです。

慶進高校 出身
岡本 尚也 さん
部 署 | 土木工務部 |
---|---|
入社年 | 2022年 |
趣 味 | 釣り |
性 格 | 明るい |
入社して学びたいこと・したいこと
100年の歴史がある大栄建設は地元の中でも土木が強い印象があったため、入社を決めました。会社にしっかり馴染めるような環境になっているので、少しでも多くの仕事を頼まれるようになりたいです。今は先輩の姿をしっかり見て、人をどのようにして動かしていき、現場においても年配の方もいれば若い人もいる中で、どのようにコミュニケーションを取り、連携をとれているのか学びたいです。

宇部西高校 出身
大空 杏里 さん
部 署 | 土木工務部 |
---|---|
入社年 | 2022年 |
趣 味 | お菓子作り |
性 格 | 忍耐強い |
入社して学びたいこと・したいこと
応募前職場見学へ行き会社の雰囲気に魅了され、入社を決意しました。まだ入社して間もないのでまずは大栄建設についてよく知り、土木事業とは何なのかを徹底的に学びたいです。一つでも多くの仕事を覚え、現場で沢山役に立てる人材になっていたいです。そのためにもまずは二級土木施工管理技士の資格に挑戦したいです!それから様々な資格や免許に挑戦しようと思います。
私たちの事業部をご紹介
土木事業部
建築事業部
設備事業部
企業情報
会社名 | 大栄建設株式会社 |
---|---|
設立年月日 | 昭和2年3月1日 |
代表者 | 原田 毅 |
本社 | 〒755-0036 宇部市北琴芝二丁目12番1-2号 |
TEL | 0836-21-8136 |
FAX | 0836-31-3255 |
URL | https://www.daiei-c.jp/ |
従業員数 | 80名 |
資本金 | 41,000,000円 |
売上高 | 31億円 |
事業内容 | 土木事業部・建築事業部・設備事業部・ecoマーケティングGr. |