ネクスタ

ネクスタ

関門港湾建設株式会社

業 種 :

建設・土木業

勤務地 :

下関市

海から始まるまちづくり。
「海洋土木」のエキスパート

学部学科不問!

部署

研修制度に 力を入れています!
入社後に1から学んで、資格取得も会社がサポート!協調性がある人、海や港、船が好きな人大歓迎♪

女性更衣室リニューアル!

部署

女性が活躍できる職場です!
創業105年の歴史! 地元下関を拠点に、国内外の大型海洋プロジェクトに参画しています!

関門港湾建設の仕事

「浚渫(しゅんせつ)」
浚渫とは、海底を掘って岩や土砂などを取り去る作業のことです。浚渫を行うことにより、航路の幅が広く、また、水深は深くなって船が安全に航行できるようになります。
【工事例】 関門航路浚渫工事、ボスポラス海峡横断鉄道建設工事 等

「埋立」
浚渫の際に出た土砂などを再利用して埋立工事を行います。埋立をすることにより土地を創出でき、空港や港として利用されます。
【工事例】 東京国際空港埋立工事、長州出島埋立工事 等

「港湾構造物」
当社は、防波堤や護岸、漁港などを造る工事にも携わっています。地域住民の安全・生活を支え、スケールも大きく、造ったものが形に残る仕事です。
【工事例】 下関港海岸(長府・壇ノ浦地区)護岸改良工事 等

先輩の声
先輩の声

長門高校 出身

小栁 柊弥 さん

部 署作業船技能士
入社年2022年
趣 味サッカー
性 格明るい、素直、マイペース

入社して頑張っていることは?

顧問の先生が薦めてくれたことがきっかけで入社しました。船の安全のため、海底を掘って海の道を整備する仕事に従事しています。今は教えて頂いたことを一つ一つ覚えることに必死ですが、今後は人に教えられるように頑張ります!優しい人も多く、とても働きやすい職場です。

作業の様子

先輩の声
先輩の声

下関中央工業高校
(現・下関工科高校) 出身

吉武 将啓 さん

部 署技術職(土木施工管理者)
入社年2019年
趣 味サッカー、ゴルフ
性 格人見知り

仕事の内容や頑張っていることは?

港湾構造物の築造、製作に伴う施工管理を主にしています。関門港湾建設では地元のインフラ整備に貢献でき、仕事のやりがいを感じます。現在は資格取得(1級土木施工管理技士)に向け、猛勉強中です。いずれは現場代理人になれるよう頑張っています!

作業の様子

多くの船が行き交い、急潮流、岩盤・硬土盤など厳しい条件が重なる関門海峡で培った「技術力」が自慢の会社です!

企業情報企業情報

会社名関門港湾建設株式会社
設立年月日昭和26年12月24日
代表者代表取締役社長 清原 生郎
本社〒750-0017 下関市細江新町3番54号
TEL083-234-3411
FAX083-223-8462
MAILkanmon@kanmon-const.co.jp
URL http://www.kanmon-const.co.jp
従業員数150名
資本金2億円
売上高50億円
事業内容

港湾・海岸・空港・漁港等整備事業・その他土木事業