株式会社丸喜
業 種 :
勤務地 :
JOB VACANCIES
良い品をより安く、暮らしの中に喜びを!


豊北高校(現:下関北高校) 出身
則常 優 さん
お客様の目線で考え『良い品をより安く』を提供するそれがまるきです!
当社は「良い品をより安く、暮らしの中に喜びを!」をモットーに、地域密着、地域一番店を掲げる生鮮食品を中心としたスーパーマーケットです。
各部門の壁を取り除き、作業、知識、情報の共有をし、高品質、品揃えの良さ、低価格を実現しております。各地域の独自性を把握して、会社全体で改善していくことでサービス向上へと繋げています。生鮮食品の青果、鮮魚や精肉においては、各店舗のバイヤーが厳選し、仕入れを行い、鮮度、品質、旬を重視した食品を提供しております。地域においては、「移動スーパー・とくし丸」を導入し、お客様の玄関先まで出向き、会話し買い物を楽しんでいただき「見守り隊」としての役目を果たすことも目指します。
お客様に寄り添い、地域社会を守るスーパーでありたいと考えております。
働きやすい環境だから…家族スタッフ多数活躍中!!

宇部西高校 出身
田尾 琴乃 さん
部 署 | 西岐波店(青果) |
---|---|
入社年 | 2020年 |
入社して良かったこと・学んだこと
私は青果部門で、食品の品出しや野菜や果物の鮮度のチェックをしています。傷んでいる野菜があれば交換し、店頭に並んでいない食品を作っています。私が丸喜の好きなところは人間関係がとっても良い!みんな仲が良く、優しい人ばかりで、とても居心地が良いです。最初は空港通り店の配属でしたが、楽しくお仕事が出来、今の西岐波店でも働きやすさを感じています。

下関国際高校 出身
木村 はるか さん
部 署 | 形山店(レジ) |
---|---|
入社年 | 2019年 |
入社して良かったこと・学んだこと
私は入社当時一番年下でしたが、皆さん優しくしてくださり、すごく居心地がいいなと思いました。レジが手動から自動に変わった時はお金が詰まったりしてあたふたしてしまって大変でしたが、先輩に助けてもらいながら、今ではスムーズに対応できるようになりました!また、お客様に顔を覚えてもらって声を掛けて頂いたり、話しかけてもらえるととても嬉しいです。

豊北高校(現:下関北高校) 出身
則常 優 さん
部 署 | 菊川店(鮮魚) |
---|---|
入社年 | 2021年 |
入社して良かったこと・学んだこと
地元企業で働きたいと思っていたので入社しました。皆さん優しいし、距離が近く感じられ、社員はみんな家族だと思っています!また、鮮魚は漁師さんが身近に感じることが出来るし、仕事で魚をさばくので、いつか家でも出来るようになればと思っています。ベテランの方に比べたら遅いですが、スピードアップを目標に日々業務に励んでいます!
企業情報
会社名 | 株式会社丸喜 |
---|---|
設立年月日 | 昭和22年11月 |
代表者 | 木谷 宏治 |
本社 | 〒756-0057 山陽小野田市大字西高泊680-7 |
TEL | 0836-83-1213 |
FAX | 0836-84-2707 |
URL | http://marukijapan.co.jp/company |
従業員数 | 1,147名 |
資本金 | 3,200万円 |
売上高 | 179億円 |
事業内容 | 食品スーパーマーケット |
備考 | 店舗数:29店舗 |