生活協同組合コープやまぐち
業 種 :
勤務地 :
つながる・創る
共に生きる未来!

西京高校 出身
水津 郁弥 さん
コープやまぐちの3つの事業
県内どこに住んでいても♡どんな年代の方も♡誰でも♡安心して利用できる事業をさらにすすめていきます!!宅配や店舗だけでなく、夕食宅配や移動店舗、ミニ店舗、お買い物サポートカーなど、様々な形で誰もが利用しやすい形を広げています。


下関商業高校 出身
服部 友香 さん
部 署 | ここと新下関店 畜産部門 |
---|---|
入社年 | 2019年 |
趣 味 | ライブに行くこと! |
性 格 | マイペース |
コープに入ってよかった♡♡
私がコープを選んだ理由は、コープの職員の方が組合員さんを第一に思って仕事をしている姿勢を見て、私も組合員さんの役に立ちたいと思ったからです。入社して、わからないことだらけで不安でしたが、たくさんの職員の方が気にかけてくれて、楽しく仕事をすることができました。コープに入ってよかった!と常に思うくらい、コープのことが大好きです!

山口農業高校 出身
村岡 心平 さん
部 署 | 中部センター |
---|---|
入社年 | 2021年 |
趣 味 | 映画鑑賞 |
性 格 | きれい好き、マイペース |
会社に入ってよかったこと、学んだことは?
宅配の配属になって、どんなことをするのか、上手くやっていけるのか、とても不安でした。しかし、分からないことがあっても先輩方に質問すると丁寧に教えてくださり、自分が商品をお届けする組合員の方々とも楽しくお話ができるようになりました。大分慣れてきたので、これからは営業や商品のおすすめなどもできるようになりたいです!

防府商工高校 出身
小林 拓生 さん
部 署 | ここといずみ店 畜産部門 |
---|---|
入社年 | 2017年 |
趣 味 | フットサル、ゲーム、 音楽鑑賞 |
性 格 | 明るく素直 |
コープやまぐちの魅力は?
コープを選んだ理由は名前を知っていて馴染みのあるところだったからです。もともとは宅配事業部で配送の業務についていましたが、ジョブローテーションによって店舗事業部へ配属となりました。同じ会社でも全く違う職種に就くことができるのは魅力だと思います。入社してすぐは分からないことだらけですが、職員は優しい人が多くて頼れる環境です!これからもいろいろな仕事を経験してステップアップしていきたいと思います!
組合員さんとの距離が近づいていくのを実感できる楽しい仕事です!
みんな仲良しで楽しい職場♪
組合員さんからの「ありがとう」の言葉がやりがいにつながっています!
企業情報
会社名 | 生活協同組合コープやまぐち |
---|---|
設立年月日 | 昭和38年 |
本社 | 〒753-0872 山口市小郡上郷10901-21 |
TEL | 083-995-3600 |
FAX | 083-995-3711 |
URL | https://www.yamaguti-coop.or.jp |
従業員数 | 962人(アルバイト・パート含む) |
資本金 | 90.4億円(2022年度) |
売上高 | 230.5億円(2022年度) |
事業所 | 17事業所 |
事業内容 | 宅配事業・店舗事業・生活事業 |