企業情報詳細
株式会社エスイー
業 種 :
勤務地 :
暮らしを支えるモノづくり


株式会社エスイー 代表取締役
宮原 一郎さん
確かな技術で社会を守り、 つなぐ技術で世界に挑む
1967年の創業以来、社会のニーズに応えた画期的な建設技術・製品を開発し続けているエスイー。半世紀にわたる当社の歩みは、安心・安全な社会インフラの実現に向けた「挑戦」の歴史とも言えるでしょう。いまや私たちが提供する製品群は、人々の生活を守るため、また持続可能なまちづくりのために、必要不可欠なものとなっています。しかし、いつまでも同じものをつくり続けているだけでは、企業としての成長はありません。私たちはこれからも時代の変化を先取りし、社会に新しい価値を創造していきます。ですから私たちが求めているのは、柔軟かつ自由な発想を持った人材です。新技術の開発、海外展開などーー新しいことに挑戦し、ともに成長していきませんか。

宇部商業高校出身
藤田 恭介さん
部 署 | コーティング |
---|---|
入社年 | 2010年 |
趣 味 | 猫と遊ぶ |
性 格 | 明るい |
モノづくり好きな自分に合っている会社!
幼い頃からプラモデル作りが好きで、モノづくりに携われるこの会社が自分に合っていると思い入社しました。入社当初は覚えることが多く失敗することもありましたが上司に教えて頂きながら乗り越えました。今は製品向上に力を入れ、どうすればより良くできるだろうかと日々模索中です。製品が不良なく完璧に完成したときの達成感がこの仕事のやりがいです。皆さんも自分に合った企業と出会えるように焦らずゆっくり考え、頑張ってください!

宇部商業高校出身
濵田 宏太さん
部 署 | 梱包 |
---|---|
入社年 | 2020年 |
趣 味 | スケートボード |
性 格 | マイペース |
賑やかで明るい雰囲気!
梱包作業や製品の仕上げを担当をし、少しでも作業スピードを上げるために工夫しながら仕事をしています。年代が幅広く、上司もとても気さくで賑やかなので明るい雰囲気で仕事ができています。夜勤がなく土日・祝に休みを取れるため、趣味の時間もしっかり取れることもこの当社の魅力です。フォークリフトの運転がまだ自分の思うように操作できないのですが、目標としている先輩(リーダー)がついてくださっているためしっかり練習していきます!
エスイーではこんな製品をつくっています
地震時の橋の 落下を防ぐ連結ケーブル
地滑りを防止する グラウンドアンカー
製造課の仕事の一部を紹介!
山口工場では「製造課・技術課・購買課・機材課」があります!
まずは材料検査!
工程内検査も 確実に!!
専用の加工機で 部品を組み付け
確実な梱包で お客様へお届け!!
若手社員に聞いた会社のここが好き!
道路や橋など、社会インフラの製造に関わることができる!
夜勤がなく、土日休みなのがうれしい!
資本金12億超の大手メーカーだからこそ安定性がある!
入社後の研修で実践しながら身につけることができる!
主要製品の業界シェアは約6割以上!!
企業情報
会社名 | 株式会社エスイー |
---|---|
設立年月日 | 昭和56年12月 |
代表者 | 宮原 一郎 |
本社 | 〒163-1343 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43階 |
TEL | 03-3340-5500 |
FAX | 03-3340-5539 |
URL | http://www.se-corp.com/ |
従業員数 | 188名 |
資本金 | 12億2,805万円 |
売上高 | 93億3,770万円 |
事業所 | 東京、福岡、大阪、名古屋、東北、広島、香川、新潟、北海道、山口 |
事業内容 | 建設用資機材の製造・販売事業 |
備考 | 山口工場 山口市佐山3番42 山口テクノパーク |