株式会社リクチコンサルタント

総合建設コンサルタント
山口市
設立年月日 | 昭和43年10月 |
---|---|
代表者 | 平田 洋二 |
本社 | 〒753-0031 山口市古熊2丁目7-61 |
TEL | 083-922-1698 |
FAX | 083-925-4142 |
soumu@rikuchi-net.jp | |
URL | http://www.rikuchi-net.jp/ |
従業員数 | 38名 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 4億2,000万円 |
事業内容 | 建設コンサルタント業、測量業、地質調査業、補償コンサルタント |
「地域の人々のより豊かな社会環境の創造、
安全・安心社会の形成や地域活性化」に貢献し、
「企業価値の増大」に努めてまいります。
弊社は、地域に根ざした建設産業に係わる、測量、調査、設計業を通じ高い情報技術サービスの提供、一歩先を行く気遣いと思いやりを提供することによりお客様、お取引様の満足度を高めお互いの社会的責任を担う使命・責任を果たし必然とされる安全で快適な空間創造に貢献してまいります。
また弊社の職場におきましては、業務の効率化、職場環境の更なる改善により働く人達の満足度が高まり、やりがいが感じられ、いつでも笑顔が溢れる社員の育成に尽力いたします。
建設コンサルタントとは?
普段みなさんがあたりまえに利用している道路や橋、河川などのインフラ設備がどのように作られ、維持されているか知っていますか?工事に取り掛かる前に「どこにつくるか」「どんな設計にするか」「環境にどんな影響があるか」など、たくさんのことを調査し、計画を立てなければなりません。そんな「工事を始めるために必要な工程」を担うのが建設コンサルタントです。測量、地質調査を行い、工事用図面を一から作成します。そこで初めて、施工業者が工事に取り掛かることができるのです。土木インフラは、「作る時代」を経て、「もたせる時代」になっており、構造物の点検、補修計画などのメンテナンスも責任をもって行っています。

技術第一課
案野 秀信さん
入社年 2009年
出身校 山口県立山口 農業高等学校

技術第二課
藤井 郁弥さん
入社年 2003年
出身校 高川学園高等学校

技術第三課
秋山 友祐さん
入社年 2014年
出身校 山口県立山口農業高等学校

技術第四課
冨永 智宏さん
入社年 2020年
出身校 徳山商工高等学校
フォトギャラリー