有限会社 勝山造園 - やまぐち企業図鑑ネクスタ|山口県高校生新卒採用応援メディア

ネクスタ

有限会社 勝山造園

業 種 :

造園業

勤務地 :

下関市

造園業を通して“ここちよい暮らし”を提供している下関市の会社です!

働きやすさのヒミツはチームワーク!!

Q.チームで働くことの良さは何ですか?

A.助け合い・苦手な部分を補い合うことが出来ることが良いと思います。
僕は大胆な伐採作業が得意分野です。大型の重機の免許も取得しました!

A.いろいろな仕事にチャレンジ出来ることが良いです。
チームで働くことにより作業スピードが上がるので色々な仕事を経験できます。

A.同世代が多いので和気あいあいとした雰囲気で過ごしています。
仕事の相談もしやすいので、「悩むよりとりあえず相談!」が出来る職場です。

造園業とは・・・

木を切ったり(剪定、伐採)、植えたり(植栽)することはもちろん、当社では庭全体のデザインやプランの作成、設計、施工、管理など、外周りの総合的なプロデュースにも力を入れています。

剪定

公共工事

外構工事・造園工事

伐採工事

1日のながれ

8:00 各チーム出発



朝はラジオ体操をして、1日の流れを確認します。

午前の仕事 駐車場をつくる



早速チームにわかれるよ!

午後の仕事 次は街路樹の剪定



午前とは違う作業にチャレンジ!!

17:00 退勤



外仕事なので休憩は、3回あるよ!
下関中心にあるから帰宅も早い!!

未経験者多数!

部署

【宇部フロンティア香川高校・法政大出身/山本さん】スーパーの職員からの転職組です。外仕事は始めはキツかったですが今は快適です。先輩たちも判らないことは教えてくれるので安心して覚えられます。

女性も活躍!

部署

女性作業員も在籍しています!!シャワー室も完備♪女性のリーダーもおり、性別に関係なくキャリアアップが出来ます☆

年間休日数100日!

部署

月に2日、自由に休みが取れます!!GWなど長期休暇と繋げて10連休取得できたりと、いつ取ってもOK!!プライベート充実♪

コツコツ経験を積み上げられる

部署

現場でのスキル向上が大切なので、お客さまとの窓口業務などはありません。

平均年齢31歳

部署

20代、30代といった若い世代が中心でみんな仲良し♪未経験でも年齢が近い先輩が教えてくれるから何でも聞きやすく、安心です☆

資格取得応援!

部署

仕事に必要な免許の取得や造園の専門的技術の習得は、入社後から会社がサポートします!

G

企業情報企業情報

会社名 有限会社 勝山造園
設立年月日 平成4年7月1日
代表者 代表取締役 松村 優太
本社 山口県下関市秋根西町1-1-16
TEL 083-256-2877
URL https://katsuyamazoen.com/
資本金 2,000万円
事業内容

外構工事・造園工事、伐採工事、緑地管理業務、剪定、公共工事